何やら、成城石井のいちごバターなるものがちょっぴり流行ったようなので、流行りモノはなんとなーく一度は食べてみたくなるよねってことで探すことに。
ところが未だに人気で品薄のせいか、成城石井に売ってないんだよね。
そしたら近くのディスカウントストアで似たものを発見。何かが流行るとすぐに類似品を仕入れはじめるという市場原理マンセーw
さて外観は?
それがこちら。
ぱっと見は単なるジャムのような印象。
ラベル側面。
バターが入っていてもカロリーはそれほど変わらずといった感じ。
ラベル裏面。
レモン果汁やこんにゃく粉も入っているそうな。ちなみにこちらは青森の弘前屋さんの商品。
いざ開封&実食
まずは開封の儀。
色合い的にはいちごジャムというよりはむしろ、梅ジャムに近い質感。
ジャムと言えば定番の食べ方ってことで早速トーストに塗る。
うーん、なんだろう期待していたほどバター感は無い感じ。イチゴの風味は通常よりも甘みが少なく、野イチゴのように酸味がある種類かな。
まぁこれ、各メーカーによってきっと味も変わるのだろうし、それこそ火付け役の成城石井のものだとまた違った感じなんだろうけどね。
ただ安いジャムみたいなゼラチン(ゼリー)感が苦手って人にとっては、バター効果のせいか、わりとポッテリなじませて塗ることが出来るのでいいかもしれない。
ぶっちゃけマーガリンとイチゴジャムを混ぜりゃいいんじゃね?って言っちゃ元も子もないので、ご興味あるかたは是非お試しあれ。