食べ物やヘルスケア
もう完全にタイトルで全て言いたいことが詰まっちゃってる感が満載でw ところで、私的には薬とかの成分を見比べたりするのが好きっていう理由だけで、ドラッグストアマニアを自称しているわけだけどw そんなこんなで今回は胃薬の話。 っていうか胃薬に限ら…
さて、お味噌といえば。私的には赤だしが好きで、なんだったら某松屋のインスタントみそ汁でもすげー美味しいと感じるごくごく一般的な味覚なわけだけどw つい先日ストックの味噌を全部使い切ってしまったので、どうせならいつもと違うお味噌でも買ってみよ…
歯科衛生士さんにダメ出しを受けつつも、定期的に歯医者さんに通っているわけだけど、自分の歯並びとか磨き癖に合った道具をちょこちょこ買っていて。 っていうかもう掲題の通りだけど、歯や歯茎のことを第一に考えるなら、もはやあらゆるグッズで丁寧に日々…
ここ最近、某コロナちゃんのせいで、マスクやらアルコール系の消毒グッズなんかが完全に買い占められちゃってる感がすさまじいんだけどw まぁぶっちゃけマスクなんてお守り程度の効果しかないだろうし、普段から乾燥が気になる時以外は付ける習慣がないんで…
日頃、わりと懸賞に応募するのが好きなんだけど、最近はLINE経由なんかでキャンペーン参加できるものも多くなってきたよねぇ。 ってことで昨年2019年末に応募していたのが、見事当選して年が明けた先日、ようやくプレゼント賞品をゲット。 ちなみにそれぞれ…
歯医者さんに行くたびに、相変わらず歯周病予備軍に片足突っ込んでることを指摘されてw そして歯磨き指導→忘却の空の彼方へ、の無限ループw まぁ結局のところ毎日のケアが重要だよねぇ、ってことで歯ブラシや歯磨き粉はちょこちょこ良さげなモノに変えてい…
最近は色々なラインナップが発売されているエナジー系飲料の数々。 流行からの定番化の流れで、飲み物以外にも食べ物やお菓子分野にもその波は侵食してきているわけだけど。 そんな中、のど飴などで有名なノーベル製菓の「エネチャージラムネ」を見つけたの…
若い頃からいわゆる若白髪な兆候はあったけれど、年々白髪が気になってくるわけで。 まぁ白髪染め用のカラーリングで誤魔化してはいるけれど、わりとすぐ色落ちしちゃったり、伸びた部分をそのたびにリタッチするのも面倒でね。 というわけで今回は、日々の…
最近ようやく唇のヘルペスが沈静化してくれてる感じなんだけど、ひとたび体調を崩すとすぐぶり返してくるのがすげー厄介だよねぇ。 まーそもそもバランスのよい食生活とか生活リズムを心掛けよう、とは言われるけれど、なかなか忙しい現代人にとってはそう上…
2020年1月某日、年明けしばらくしてふと見たイオンのチラシで「イオン女性社員開発スイーツ」ってのが載ってたわけよ。 その商品は「とちおとめ苺生チョコ大福」 ぶっちゃけイチゴ大福ってそんなに得意じゃないんだけど、まぁ甘いものは好きなのでそりゃとり…
わりと短期間に三たび再発っていうか。もうね、そんなに生活習慣が乱れてるのかとちょいと落ち込むレベルw しかしストレスや疲れ以外にも、生理周期に関連してホルモンバランスの乱れでも普通にかかるし。 ピリピリ、チクチクとした違和感っていうかあの独…
最近ちょっと不規則な食生活をしてるんだけど、せめて気分だけでも健康的にいたいもの。とはいえ野菜や果物などで都度バランス取るのも大変だし。 というわけで最近は巷のフルーツジュース屋さんでスムージーなんかを頼むことも多くなったんだけど、どうせな…
体調が悪いとどうも繰り返しがちなのが、口内炎。 しかも食べ物が痛くてしみるからってかばって食事をしていると、口の中の別の場所を噛んじゃったりして、今度はそこがまた新たな口内炎に、、なんていうジレンマ。 まぁぶっちゃけ口の中の口内炎や傷なんて…
もうね、そりゃ買うっきゃないわけですよ。「あげパン」なんて書かれてた日にゃ。 全国1億3千万人のあげぱんファン垂涎のフレーバーがついに出たかと。 というわけで今回は、ふと訪れたコンビニで見つけたロッテの人気チョコレートシリーズ「クランキー」の…
最近メンテナンスに歯医者さんに通っているわけだけど、近頃どこに行っても口酸っぱく言われるのがいわゆる「予防歯科」の観点。 むし歯なんて削って銀歯つけときゃいい、っていう昔の意識からはだいぶ変わってきたよねぇ。 そういったニーズの元、歯ブラシ…
いわゆる瓶のカルピスに慣れ親しんだ人ほど憧れを感じる、濃厚なカルピス。 というわけで、今回はカルピスブランド100周年を記念して、満を持して発売された「匠のカルピス」を飲んでみたよ。 っていうか10月の発売からちょいちょいさりげなく探していたんだ…
2019年のセブンスイーツアンバサダー、モニター第四弾。今回も嬉しいことにキャンペーンに当選したので、新商品をレビューしてみるよ。 さて、今年を締めくくる(?)7スイーツは「ジャスミンチーズミルクティー」。てっきりクリスマスや年末年始関係の商品か…
年々歯ぐきが下がってきている感を覚えつつある今日この頃。というわけで、半年ぶりに歯科医院に定期健診行ってきたわけよ。 しかし歯医者さんって昔はとりあえず「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!(AA略」みたいに怒られに行く怖いイメージの場…
猫を長く飼っていると、やっぱり徐々に加齢とともに健康上の衰えってのはやってくるわけで。 んで最近わりと頭を悩ませたのが、猫のうんち出ない問題。 これが人間だったら食物繊維の多いモノや水分を意識的に摂ったり、あるいは便秘薬とか果ては浣腸とかし…
ステインといえば、いわゆる着色汚れのこと。 私的にはコーヒーやお茶を良く飲む方なんで、普通に歯を磨いていてもそういったステインが付きやすいし、なんだったら喫煙者の人だとタバコのヤニとかも付いたりすると思うんだよね。 んで、市販の歯磨き粉でど…
いやぁ最近まじで喫煙者は肩身が狭いわけよ。っていうかそういう環境的な過ごしにくさよりもまず、わりと諸々の体への害とか言う前に歯や歯ぐきの状態が悪くなってくる。 そういった不調を目の当たりにすると、ぶっちゃけそろそろ禁煙しないとなーなんておそ…
私はどちらかと言うと毎日快便系。日々水分や食物繊維など、食生活なりも気を付けているので便秘に悩まされることはまず無いんだけど、逆に突発的に困ることがあるのは原因不明でお腹を壊した系のいわゆる下痢。 まぁ誰しも一度は経験があると思うんだけど、…
大痔主として徐々に確固たるキャリアを築きつつある(?)わけだけど、まぁみんないろんな薬を使ってると思うんだよね。 クリームやら注入軟膏やら、内服の漢方やら。とはいえ結局は、食生活や生活スタイル、あとは排便習慣自体を改善していかないと、痔そのも…
老若男女、そして古今東西の永遠のテーマ。ハナゲ。 っていうか顔パーツに生えるムダ毛ってすごい忌避されるよねぇ。耳毛やら顔の産毛やら。それこそ眉毛や髭なんかも整えない人はだらしなく見えるわけで。 そんな中でもひときわ別格なのがhanage。もうね、…
口内炎にはトラフル~ってことで最近よく見かける第一三共ヘルスケアの医薬品。 っていうか個人的には口内炎って昔あったケナログのイメージが強いw んでどうも微妙に最近ノドを傷めがちなので、いわゆるスプレー式のタイプを探してたわけよ。 そしたらトラ…
今までは、どこかのゲーセンのUFOキャッチャーで取ったようなまるでオモチャみたいな加湿器使ってたんだけどさぁ。まぁ使うたびに床がすげー水浸しになるようになってきてw かといって、乾燥してる部屋ってどこか空気悪いし、喉痛くなって好きじゃないので…
サバの缶詰。それはすべての家計の救世主。。と一昔前まではいつでもどこでも安価に入手できたわけだけど、最近やけに高いよねぇ。 まぁ健康志向の高まりで継続的にブームが起きているとは言うものの、逆に今までが安すぎただけだよね、とも思ったり。 とり…
とりあえずニキビにはビタミンB、そして疲れた時にもビタミンBってことで、とにかく体やお肌のトラブルにはビタミンBを摂っとけばあとは休めば治るっていうレベル。 というわけで世の中にはたくさんのマルチビタミン系サプリがあふれているわけだけど、実際…
夏の紫外線や秋の皮脂、冬の乾燥にくわえて日々のメイク。ってことで年がら年中お肌はいじめられまくってるわけだけど。 まー毎日のメイク落としや洗顔だけではなかなか落ちにくい汚れってあるわけよ。それこそ古い角質が残ってると顔のトーンも暗く見えて化…
ある日さ、くちびるになんか違和感があるなぁって思ってふとシャワー後に鏡を見たらキワに水膨れちゃんが! いわゆる口唇ヘルペス再発やーw それこそ風邪の華なんて言われることもある通り、風邪ひいたり疲れたりして免疫力が落ちたりしているときになるや…